【キャンプ場】日光まなかの森 1日目

スポンサーリンク
キャンプ

朝晩涼しくなって、ようやく秋めいてきましたね。
キャンプにはうってつけの季節です!!

今回は3家族で「日光まなかの森 キャンプ&スパリゾート」へ行ってきました。

日光まなかの森 キャンプ&スパリゾート

今回訪れたまなかの森は、オートキャンプ、ログハウス、BBQ、釣り堀、温泉、川遊びなどがあり、遠くまで出掛けなくても施設内で楽しめるのが魅力です。

 

今回は3家族、こども5人での大所帯でオートキャンプ場を予約しました。

天気予報はくもりのちときどき雨…たまに日差し?
雨の心配がついて回る会。

また、ここ数日で一気に秋めいてきたため、気温も少し下がる様子。
数年前、同じメンバーでの9月キャンプで、極寒の夜を経験していたため皆の防寒対策に気合が入ります。

1日目

受付・サイト決定

まなかの森のチェックインは12時。
ただし、受付開始は11時。
サイトは早い者勝ち。

 

ということで、11時に受付を目指して!
しゅっぱーつ!するも、渋滞。
別家族が近かったので、受付はおまかせ。ははは。

受付を済ますと、サイトを選ぶことができます。
オートキャンプサイトは、急な山道(びっくりするほど山道でした)を少し上った、開けた場所にありました。


管理のおじちゃんが原付で山道を誘導してくれて、サイトを案内してくれます。

サイト

わたしたちは3グループだったので、グループ向けの広いサイトを選択。
その中でもおじちゃんイチオシの、少し高台にある見晴らしがいい場所へ。
天気悪かったから景色見えなかったんですけどね。

景色

「2家族以上」と書かれたその場所は、タープ1張り、テント3張り、車3台がいい感じに収まる広さでした。

2家族以上

買い出し

受付を済ませ、サイトを決めたら買い出しです。

キャンプ場から15分圏内にイオンやベイシア、ドラッグストア、カインズなどがあり、必要なものはなんでも揃います。

昼食はイオンに入っていたマックで簡単に。

わが家のお昼は買い出しついでにお惣菜やパンを買って、着いたら即食べる。
またはどこかで食べてくる。が多いです。
他の方はどうしてるんだろうか。

 

ちなみに「日光ニコニコ本陣」という道の駅も15分ほどのところにあり、野菜や果物、お土産がそろっていました。
最近開店したのか、きれいな建物でしたよ。

日光ニコニコ本陣

設営・夕食づくり

買い出しを済ませサイトに戻ったら、早速設営。

景色が見える側にタープを一張り設置し、後ろに各家庭のテントを張ります。

こどもたちはトンボをとったり、バッタをとったり、探検したり。
周囲の見晴らしがよいので、常に居場所が確認できました。
次男坊は敷物の上でひとりあそび。
土にビビっているのか、敷物から出たところの土を触っては後ずさり(笑)
設営中ずっとシートの上で遊んでいてくれたので大変助かりました。


設営もひと段落し、イスとテーブルを設置したら、とりあえず乾杯(ノンアル)
なぜノンアルなのかは後ほど

しばし談笑です。

日が傾いてきたら、夕食づくり。

さてさて、今夜のメニューは…

おみやげの、ほうとう(笑)

【焼き】肉、ウインナー、イカ、焼き芋
【一品】ホンビノス貝のビール蒸し、アヒージョwithバケット
【ごはん】ほうとう、白米 
【デザート】道の駅で買った梨

 

こどもが焼き芋好きなので鉄板メニューなんですが、今回はなかなか焼けず、こどもたちの「やきいもまだ~?」がうちのサイトからよく聞こえたことでしょう…

 

日が落ちたら、こどもたちには光るブレスレットを装着。
暗くなってもどこにいるのかわかりやすいし、こどものテンションもあがるのでオススメです。
ただし、手にはめていると絶対に取るので「これはつけたままね」と言って足にひとつつけておくとよいです。

 

温泉へGO!

まなかの森は場内に源泉かけ流しの温泉があります!!!

キャンプに行ったときのお風呂どうする問題があるのでとてもうれしい!
しかも22時(週末は23時)まで入れます。

ただし、源泉かけ流しはもっと早い時間に終了してしまうとのこと。
詳細な時間は忘れました…20時とかだったような。

 

そして、注意。

オートキャンプサイトは、山の上。

温泉は、管理棟の奥。山の下。

車が必要ですのでアルコールは飲まないでおきましょう
そもそもお風呂に入る前に飲んだらいかんのだけれども

たぶん、歩いては行けません(いけるのかもだけど、きっとみんな車を選ぶと思う)

 

温泉22時までなら余裕だね、なーんて余裕こいてたらあっという間に21時過ぎてました。

慌てて車で山を降りて温泉に到着したのは21時半。

温泉は、露天?半分外みたいな感じ。というか暗すぎてなんも見えなかった。
浴場に入ると、すのこが引いてあり、すのこ続きでのれんの奥が脱衣所。
脱衣かごは10個くらいかな?スペースが広くないので、一度に着替えられるのはがんばって5人くらい。

そして
椅子やベビーベッドはありません!

次男坊もお座りできるし、温泉も大丈夫だろう!
なんて思っていたのに、大誤算です。

幸い、友人と協力しあってなんとかなりましたが、温泉に入った気がしない
こどもが小さいうちは仕方なしですよね…

 

なんやかんや、どうにかこうにか全員着替えを済ませ、さあ行こうかと更衣室を出たところに、鏡とドライヤーがひとつありました。
こんなところにあったんだね~なんて言いながら乾かしていると

 

ばつん!(暗転)

時刻は22時。

消灯です(笑)

 

女性陣は全員着替え終わっていましたが、男性陣はまだ着替え中…
真っ暗な中、スマホの光を頼りに着替える男たち(笑)

そもそもスタッフさんもいないので、時間になると人がいてもいなくても電気が落ちます。
みなさま、時間に余裕をもって入るとよきですよ。

 

テントに戻って、こどもたちを寝かせると同時に寝落ちしました。くやしい。

1日目終了。

 

2日目に続く。 

フォトギャラリー

トイレ
トイレ
トイレ2
手前の扉が洋式、奥が男性用
消毒液
消毒液も設置してあります
炊事場
炊事場。流しは2つ。水のみ。
砂利道
道は砂利です
サイト3
サイトは土。整備したてなのか、細い植木があちこちにあります。
展望台こちら
この先に展望台が…?
景色
晴れていたら山麓がきれいにみえるらしい

 

 ↓ランキング参加してます。
アヒルをポチしてもらえると喜びます!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

タイトルとURLをコピーしました